Topics
ΦRALLY
JAPAN 参戦報告!(2004.09.30)
ΦRALLY
JAPAN 参戦報告!(2004.09.16)
ΦRALLY
JAPAN 参戦報告!(2004.09.15)
ΦRALLY
JAPAN 参戦報告!(2004.09.13)
ΦRALLY
JAPAN 参戦報告!(2004.09.08)
ΦRALLY
JAPAN 参戦速報!(2004.09.06)
ΦRALLY JAPAN 参戦速報!(2004.09.03)
ΦRALLY JAPAN 参戦速報!(2004.09.02)
ΦRALLY JAPAN 参戦速報!(2004.09.01)
ΦRALLY JAPAN 参戦速報!(2004.08.31)
Φ田口盛一郎が中国地区ダートトライアル選手権で
優勝しました。(2004.08.23)
Φチームメンバーの抱負追加!(2004.08.20)
Φ応援サイトOPEN!(2004.08.17)
RALLY JAPANにエントリーするチェリッシュラリーチーム応援サイトがオープンしました。TikiTikiインターネットは、チェリッシュラリーチームに協賛しています。 |
CHERISH RALLY JAPAN 参戦スケジュール
Ω2004.07.20
テスト走行!
足回りの最終テストを行いました。セッティングはばっちり! |
Ω2004.08.29
チェリッシュラリーチーム第1陣 帯広へ到着
Ω2004.08.31
参加確認・ウェルカムパーティー
Ω2004.09.01-02
レッキ(コース試走)・公式車検
ドライバー&コドライバーはレッキ、サービスクルーは車検、それぞれに大忙しです! |
Ω2004.09.02
レッキ終了・シェイクダウン(本番車両テスト)
セレモニアルスタート
Ω2004.09.03
ラリーレグ1(1日目)⇒ルートマップ
陸別町を中心としたステージで各区間のタイムを計測! |
Ω2004.09.04
ラリーレグ2(2日目)⇒ルートマップ
足寄町を中心としたステージで各区間のタイムを計測! |
Ω2004.09.05
ラリーレグ3(3日目)⇒ルートマップ
表彰式(セレモニーフィッシュ)・再車検・パーティー
新得町を中心としたステージとポディウムでの表彰式。もちろんパーティーはチェリッシュ全員参加! |
|
 |
ψチームメンバーや観戦者の方からの参戦報告
ψ現地取材スタッフから届いたメンバーの様子など速報を掲載!
ψドライバー田口盛一郎とコ・ドライバー廣田幸子による参戦日記
ψプロダクションカー(Group N)クラスN4にでます!
ψチェリッシュラリーチームの参戦実績、チームメンバーのご紹介&抱負!
ψラリージャパンってなんだ?
ψRALLY JAPAN公式サイトの用語解説へジャンプします。
|