ホスティングエース

Win Becky! 設定例(IMAP over SSL / SMTP over SSL)

  • 設定にはサイトマネージャーでお客様が設定した「メールアドレス」「メールパスワード」と「所属サーバー」が必要です。
  • メールアドレス(メールユーザー)の作成方法は、こちらをご覧ください。
  • 所属サーバーの確認方法はこちらをご覧ください。
  • 本ページはIMAP設定例です。IMAP方式はメールサーバーのメールを端末と同期する方式です。
  • 端末での操作(送信や削除など)もサーバーと同期し、一括管理したい場合はIMAP設定をご利用ください。
  • 端末でメールを削除するとサーバーからも削除され、復元できませんのでご注意ください。

新規設定

STEP 1

下記画面が表示されたら、以下のように設定します。

メールボックスの通称:
任意 例)TikiTiki
名前:
ご自分の名前を入力
  • ※ここで入力した名前が「送信者」として表示されます。
  • ※アルファベット表記をおすすめします。
メールアドレス:
メールアドレス
受信プロトコル:
IMAP4rev1

設定が完了したら、[ OK ]をクリックします。

上記画面が表示されない場合
[ ファイル ]ー[ メールボックス ]-[ 新規作成 ]の順でクリックします。

STEP 2

次の画面が表示されたら、[ OK ]をクリックします。

STEP 3

[ 基本設定 ]タブをクリックし、以下のように設定します。
※所属サーバーの確認方法はこちらをご覧ください。

個人情報
名前:
ご自分の名前を入力
  • ※ここで入力した名前が「送信者」として表示されます。
  • ※アルファベット表記をおすすめします。
メールアドレス:
メールアドレス
サーバー情報
受信プロトコル:
IMAP4rev1
IMAPサーバー(受信):
所属サーバー
IMAPS:
チェックする
SMTPサーバー(送信):
所属サーバー
OP25B:
チェックしない
SMTPS:
チェックする
ユーザーID:
メールアドレス
パスワード:
メールパスワード
認証方式:
標準
起動時に接続:
任意で設定する
受信メールをサーバーに残す:
任意で設定する

[ IMAPS ][ SMTPS ]にチェックを入れるとそれぞれ以下の画面が表示されます。[ はい ]をクリックします。

STEP 4

[ 詳細 ]タブをクリックし、以下のように設定します。

サーバーのポート番号
SMTP:
465
IMAP:
995(110でも可)
IMAP4:
993
SSL/TLS関連
受信用:
デフォルト
送信用:
デフォルト
証明書を検証しない:
チェックしない
クライアント証明書を使用:
チェックする
SMTP認証:
チェックする
OAuth2を使用:
チェックしない
CRAM-MD5:
チェックする
LOGIN:
チェックする
PLAIN:
チェックする
ユーザーID:
空白
パスワード:
空白
POP before SMTPを使用:
チェックしない
ESMTPを使用:
チェックする
IMAP関連

任意で設定する

設定が完了したら、[ OK ]をクリックします。

以上で初期設定は完了です。

設定確認・変更

STEP 1

Becky!を起動し、[ ツール ]をクリックし、[ メールボックスの設定 ]をクリックします。

STEP 2

[ 基本設定 ]タブをクリックし、設定されている内容を確認します。
※所属サーバーの確認方法はこちらをご覧ください。

個人情報
名前:
ご自分の名前を入力
  • ※ここで入力した名前が「送信者」として表示されます。
  • ※アルファベット表記をおすすめします。
メールアドレス:
メールアドレス
サーバー情報
受信プロトコル:
IMAP4rev1
IMAPサーバー(受信):
所属サーバー
IMAPS:
チェックする
SMTPサーバー(送信):
所属サーバー
OP25B:
チェックしない
SMTPS:
チェックする
ユーザーID:
メールアドレス
パスワード:
メールパスワード
認証方式:
標準
起動時に接続:
任意で設定する
受信メールをサーバーに残す:
任意で設定する

[ IMAPS ][ SMTPS ]にチェックを入れるとそれぞれ以下の画面が表示されます。[ はい ]をクリックします。

STEP 3

[ 詳細 ]タブをクリックし、設定されている内容を確認します。

サーバーのポート番号
SMTP:
465
IMAP:
995(110でも可)
IMAP4:
993
SSL/TLS関連
受信用:
デフォルト
送信用:
デフォルト
証明書を検証しない:
チェックしない
クライアント証明書を使用:
チェックする
SMTP認証:
チェックする
OAuth2を使用:
チェックしない
CRAM-MD5:
チェックする
LOGIN:
チェックする
PLAIN:
チェックする
ユーザーID:
空白
パスワード:
空白
POP before SMTPを使用:
チェックしない
ESMTPを使用:
チェックする
IMAP関連

任意で設定する

確認・変更できたら、[ OK ]をクリックします。

以上で設定確認・変更は完了です。

ページトップへ