Win Outlook 2019 設定例(POP3S/SMTP STARTTLS)
新規設定
STEP 1
「Outlook 2019」を起動します。
以下の画面が表示されたら、「同意する」をクリックしてください。
STEP 2
「メールアドレス」を入力し、「自分で自分のアカウントを手動で設定」にチェックを入れた後、「接続」ボタンをクリックします。
<Outlookの画面が表示されない場合>
-
「ファイル」タブをクリックします。
-
「情報」から「アカウントの追加」をクリックします。
STEP 3
「詳細設定」の画面が表示されたら、「POP」をクリックします。
STEP 4
「POPアカウントの設定」の画面が表示されたら、以下のように設定します。
受信メール
- サーバ:
- 所属サーバ
- ポート:
- 995
- このサーバでは暗号化された接続(SSL/TLS)が必要:
- チェックする
- セキュリティで保護されたパスワード認証(SPA)でログオンが必要:
- チェックなし
送信メール
- サーバ:
- 所属サーバ
- ポート:
- 587
- 暗号化方法:
- STARTTLS
- セキュリティで保護されたパスワード認証(SPA)でログオンが必要:
- チェックなし
設定できたら、[次へ]ボタンをクリックします。
STEP 5
「メールパスワード」を入力し、[接続] ボタンをクリックします。
STEP 6
「アカウントが正常に追加されました」の画面が表示されたら、[完了]をクリックします。
以上で設定は完了です。