TikiTikiインターネットからのお知らせ
2014年7月8日
株式会社エヌディエス
【注意喚起】「なりすましメール・フィッシングメール」について
平素はTikiTikiインターネットをご利用いただき、誠にありがとうございます。
昨今、サービス提供元の名前を騙ったメールにて、ユーザIDやパスワードの詐取を試みる「なりすましメール・フィッシングメール」が増加しています。
このたび、TikiTikiインターネットの名前を騙る不正なメール、フィッシングサイトの存在も確認されました。
メールボックスのアップグレード手続きと称して、偽のWebページに誘導し、メールアドレスとパスワード等を入力させる内容ですが、弊社からはアップグレードについてのご案内はお送りしておりません。
以下のような「なりすましメール・フィッシングメール」が届きましたら、速やかに破棄し、メールに記載のURLへのアクセスやメールアドレス、パスワード等の入力をされないようにご注意ください。
万が一、メールアドレスやパスワードを入力されてしまった場合は、不正なアクセスを防ぐため、弊社所定の方法で一刻も早くパスワードをご変更ください。
TikiTikiインターネット メールパスワード変更
http://www.tiki.ne.jp/support/apply1chg_mailpass.html
パスワードの変更方法がご不明な場合は弊社サポートセンターまでご相談ください。
確認された「なりすましメール・フィッシングメール」
件名:メールボックスの警告アラート
本文:
メールボックスの格納域の制限を超えました。あなたの電子メール アカウントをクリックして [今すぐアップグレード以下をアップグレードするまで 2014 年 7 月 9 日から新しいメールを送受信することができるされません。
([フィッシングサイトURLのため削除しています。]アップグレードする) と電子メール アカウントをアップグレードするフォームを埋めます。
電子メール アカウントの新しい最小のクォータ レベルを 1000 mb に設定されます。
警告 !アップグレードし、この警告を受けての 24 時間前に彼または彼女のアカウントを維持することを拒否、アカウントの所有者は永久に自分のアカウントを失う可能性があります。
コンピューティング サービス ヘルプ デスク サービスについての詳細。
記号。
ヘルプデスク著作権 © 2014年ウェブメール管理者 (株)すべての権利予約サービス利用規約 |オンラインのセキュリティへのガイド。
以上