ドメインサービス

ドメイン転送サービス

  1. ドメイン転送申込
  2. ホームページ転送の設定変更
  3. メール転送の設定変更
  4. ホームページ転送の中止方法
  5. メール転送の設定削除方法

1. ドメイン転送申込

汎用JPドメイン・gTLD

お申込みの流れ

STEP1 ドメイン転送サービス申込
  1. 「会員サービスメニュー」にログインし、ご利用ドメインの[詳細]ボタンをクリックします。

  2. 「転送オプション」の「ドメイン転送サービス」を選択し、[申し込む]ボタンをクリックします。

    <支払方法:クレジットカード>

    お申込み直後から転送先の設定が行えます。またお申込み直後より利用料金が発生いたします。

    <支払方法:クレジットカード以外>

    設定完了のお知らせ(メール)が届き次第、転送設定が行えます(お申込みから設定完了までに日数がかかる場合があります)。

STEP2 初期DNSサーバに変更
  1. 「会員サービスメニュー」にログインし、ご利用ドメインの[詳細]ボタンをクリックします。

  2. 「ドメイン/転送OP管理画面」にログインします。

  3. 上メニューの「ネームサーバ確認/変更」をクリックします。

  4. 「初期設定/ドメイン転送サービス」を選択し、[変更する]ボタンをクリックします。

    ※初期値で上記設定になっております。

    ※ドメイン転送サービスは、初期DNSサーバのご利用が必須です。その他のDNSサーバではご利用いただけません。

    初期DNSサーバ情報

    DNSサーバ1(プライマリネームサーバ)
    サーバ名: ns1.customer.ne.jp
    IPアドレス: 210.150.254.82
    DNSサーバ2(セカンダリネームサーバ)
    サーバ名: ns2.customer.ne.jp
    IPアドレス: 210.150.254.51
  5. 確認のポップアップが表示されたら、[OK]ボタンをクリックします。

2. ホームページ転送の設定変更

汎用JPドメイン・gTLD

  1. 「会員サービスメニュー」にログインし、該当ドメインの[詳細]をクリックします。

  2. ドメイン/転送OP管理画面にログインします。

  3. 上メニューの「URL転送」をクリックします。

  4. 必要事項を設定し、[変更する]ボタンをクリックします。

  5. 確認のポップアップが表示されたら、[OK]ボタンをクリックします。

3. メール転送の設定変更

汎用JPドメイン・gTLD

  1. 「会員サービスメニュー」にログインし、該当ドメインの[詳細]をクリックします。

  2. ドメイン/転送OP管理画面にログインします。

  3. 上メニューの「メール転送」をクリックします。

  4. 転送元アカウントと転送先メールアドレスを入力し、[追加する]ボタンをクリックします。
    削除される場合は、該当メール転送の[削除する]ボタンをクリックします。

    ※最大50個まで登録いただけます。

  5. 確認のポップアップが表示されたら、[OK]ボタンをクリックします。

4. ホームページ転送の中止方法

汎用JPドメイン・gTLD

  1. 「会員サービスメニュー」にログインし、該当ドメインの[詳細]をクリックします。

  2. ドメイン/転送OP管理画面にログインします。

  3. 上メニューの「URL転送」をクリックします。

  4. 転送方法を「ウェルカムページ(初期設定/設定しない)」を選択し、[変更する]ボタンをクリックします。

  5. 確認のポップアップが表示されたら、[OK]ボタンをクリックします。

5. メール転送の設定削除方法

汎用JPドメイン・gTLD

  1. 「会員サービスメニュー」にログインし、ご利用ドメインの[詳細]ボタンをクリックします。

  2. ドメイン/転送OP管理画面にログインします。

  3. 上メニューの「メール転送」をクリックします。

  4. 該当アカウントの[削除する]ボタンをクリックします。

  5. 確認のポップアップが表示されたら、[OK]ボタンをクリックします。

ページトップへ