Windows10 ダイヤルアップ設定例
新規設定
お手元にご登録内容書をご用意ください。設定には「接続用ID」「接続用パスワード」が必要です。ご登録内容書を紛失した場合は、登録内容再発行の手続をお取りください。
登録内容再発行
STEP 1
タスクバー内の (ネットワークアイコン)を
右クリックし、「ネットワークとインターネットの設定を開く」をクリックします。
STEP 2
次の画面が表示されたら、「ダイヤルアップ」をクリックします。
STEP 3
ウィンドウ右部のを「新しい接続を設定する」クリックします。
STEP 4
「インターネットに接続します」を選択し、[ 次へ ]をクリックします。
STEP 5
「ダイヤルアップ」を選択します。
STEP 6
インターネットサービスプロバイダ(ISP)の情報を入力し、[ 接続 ] ボタンをクリックします。
- ダイヤルアップの電話番号:
- アクセスポイントの電話番号 アクセスポイント
- ユーザー名:
- 接続用ID
- パスワード:
- 接続用パスワード
- このパスワードを記憶する:
- チェックする
- 接続名:
- ダイヤルアップ接続(任意)
STEP 7
「ダイヤルアップ接続に接続中...」と表示されたら、[ スキップ ]をクリックします。
STEP 8
[ 閉じる ]をクリックします。
STEP 9
前の画面に戻ったら、「ダイヤルアップ接続」の[ 接続 ]をクリックします。
STEP 10
接続画面で、[プロパティ]ボタンをクリックします。
STEP 11
「ダイヤル情報を使う」にチェックを入れ、[ ダイヤル情報 ]クリックします。
STEP 12
[ 編集 ]クリックします。
STEP 13
入力内容を確認し、[ OK ]クリックします。
- 所在地:
- 所在地情報
- 国/地域:
- 日本
- 市外局番:
- 現在いる場所の市外局番
- 「ダイヤル情報」の枠内:
- 入力不要
- キャッチホン機能を解除するための番号:
- チェックなし
- ダイヤル方法:
- 回線種別に応じて選択(プッシュ回線:トーンを選択 / ダイヤル回線:パルスを選択)
STEP 14
[ OK ]クリックします。
STEP 15
[ OK ]クリックします。
STEP 16
接続画面に戻ったら、入力内容を確認のうえ、[ ダイヤル ]ボタンをクリックします。
STEP 17
「接続済み」と表示されたら、インターネットに接続されています。
以上で設定は完了です。
設定確認・変更
お手元にご登録内容書をご用意ください。設定には「接続用ID」「接続用パスワード」が必要です。ご登録内容書を紛失した場合は、登録内容再発行の手続をお取りください。
登録内容再発行
STEP 1
タスクバー内の (ネットワークアイコン)をクリックし、「ダイヤルアップ接続」をクリックします。
STEP 2
「詳細オプション」をクリックします。
STEP 3
次の画面が表示されたら、[ 編集 ]ボタンをクリックします。
STEP 4
設定されている内容を確認し、 [ 保存 ] ボタンをクリックします。
- 接続名:
- 任意(例:ダイヤルアップ接続)
- サーバー名またはアドレス:
-
アクセスポイントの電話番号 アクセスポイント
専用アクセスポイント
- フレッツ・ISDNコース
- VPNの種類:
- 自動
- サインイン情報の種類:
- ユーザー名とパスワード
- ユーザー名(オプション):
- 接続用ID
- パスワード(オプション):
- 接続用パスワード
- サインイン情報を保存する:
- チェックする
STEP 5
ウィンドウ左上の「←」をクリックします。
STEP 6
前の画面に戻ったら、「ダイヤルアップ接続」の [ 接続 ] ボタンをクリックします。
STEP 7
接続画面で[ プロパティ ]ボタンをクリックします。
STEP 8
「ダイヤル情報を使う」にチェックを入れ、[ ダイヤル情報 ] ボタンをクリックします。
STEP 9
[ 編集 ] ボタンをクリックします。
STEP 10
入力内容を確認し、 [ OK ] ボタンをクリックします。
- 所在地:
- 所在地情報
- 国/地域:
- 日本
- 市外局番:
- 現在いる場所の市外局番
- 「ダイヤル情報」の枠内:
- 入力不要
- キャッチホン機能を解除するための番号:
- チェックなし
- ダイヤル方法:
- 回線種別に応じて選択(プッシュ回線:トーンを選択 / ダイヤル回線:パルスを選択)
STEP 11
[ OK ] ボタンをクリックします。
STEP 12
[ OK ] ボタンをクリックします。
STEP 13
入力内容を確認の上、 [ ダイヤル ] ボタンをクリックします。
- ユーザー名:
- 接続用ID
- パスワード:
- 接続用パスワード
- ダイヤル方法:
-
アクセスポイントの電話番号 アクセスポイント
専用アクセスポイント
- フレッツ・ISDNコース
STEP 14
「接続済み」と表示されたら、インターネットに接続されています。
以上で設定確認・変更は完了です。
接続方法
STEP 1
タスクバー内の (ネットワークアイコン)をクリックし、「ダイヤルアップ接続」を選択します。
STEP 2
ウィンドウ右部の「ダイヤルアップ接続」を選択し、[ 接続 ] ボタンをクリックします。
STEP 3
入力内容を確認の上、[ ダイヤル ] ボタンをクリックします。
- ユーザー名:
- 接続用ID
- パスワード:
- 接続用パスワード
- ダイヤル方法:
-
アクセスポイントの電話番号 アクセスポイント
専用アクセスポイント
- フレッツ・ISDNコース
STEP 4
「接続済み」と表示されたら、インターネットに接続されています。
切断方法
STEP 1
タスクバー内の (ネットワークアイコン)をクリックし、「ダイヤルアップ接続」を選択します。
STEP 2
ウィンドウ右部の「ダイヤルアップ接続」を選択し、[ 切断 ] ボタンをクリックします。
STEP 3
「切断」と表示された後、「切断」の表示が消えれば、インターネットから切断されています。